保育園説明会+Yちゃんちでお遊び ― 2006年12月21日 18:31
午前は1月からお世話になる保育園で説明会。
ちっちは0歳児クラスのこでまり組です!1月は7ヶ月の子とちっちの2人が入園することになりました。用意するものもたくさん!ちょっと面白いなーと思ったものは、「産業道路沿いの○○というお店で売ってる№△△というビニール袋を買ってきて、寄付してください。みんなで使うので。」というご指定。お店まで指定されて番号でビニール袋を買うなんて!
ちっちは説明の間ずーっとお母さんにしがみついていました。さてさて、どうなることやら。
午後は、同じマンションに住むYちゃんの家に遊びにいきました。ちっちは、ウチにないおもちゃに夢中。Yちゃんがぐずっても、気にしないで遊んでいました。手作り蒸しパンまでおやつに頂いて・・・母子ともにご馳走になってしまいました。ありがとう。
おやつ後にはYちゃんもお昼寝から起きて、二人でいないいないばぁをしていたり、お互い遊びをマネしたり、楽しんでいました。4時くらいにはおいとましようと思っていたのに、4時半までお邪魔してしまいました。
お昼前、保育園から帰る自転車に乗っている間に寝ただけだったので、Yちゃんちから帰ってから爆睡です。
ちっちは0歳児クラスのこでまり組です!1月は7ヶ月の子とちっちの2人が入園することになりました。用意するものもたくさん!ちょっと面白いなーと思ったものは、「産業道路沿いの○○というお店で売ってる№△△というビニール袋を買ってきて、寄付してください。みんなで使うので。」というご指定。お店まで指定されて番号でビニール袋を買うなんて!
ちっちは説明の間ずーっとお母さんにしがみついていました。さてさて、どうなることやら。
午後は、同じマンションに住むYちゃんの家に遊びにいきました。ちっちは、ウチにないおもちゃに夢中。Yちゃんがぐずっても、気にしないで遊んでいました。手作り蒸しパンまでおやつに頂いて・・・母子ともにご馳走になってしまいました。ありがとう。
おやつ後にはYちゃんもお昼寝から起きて、二人でいないいないばぁをしていたり、お互い遊びをマネしたり、楽しんでいました。4時くらいにはおいとましようと思っていたのに、4時半までお邪魔してしまいました。
お昼前、保育園から帰る自転車に乗っている間に寝ただけだったので、Yちゃんちから帰ってから爆睡です。
最近のコメント