習熟度別学習ってやってくれないかな??2015年06月26日 04:28

夕飯の時に話の流れでメガネちゃんとこんな会話になりました。

「学校の勉強楽しい?」

「つまんない。簡単すぎ。」

「やっぱりね。そういうと思った。学校のテストはほぼ100点だもんね。」

「ホリエモンって小学校の時テストすぐ解けちゃうから他の子の丸付けしてたらしいよ。」

「メガネちゃんもそうなの?」

「時間余ったら、字や数字を綺麗に書こうとしてる。」

「それはイイ事だね。」


多分、”簡単すぎてつまんない”のは主に算数でしょうね。昨年の保護者会でも進度に差が出ている話があったし、一般的にも3年生頃から差がついてくるような話だし。
だからこそ、算数だけでも習熟度別授業をしてほしいのですが、公立小学校でそれを求めるのは酷ですかねぇ~
何か、自分の頃も(特に中学で)「学校の授業かったるい」と思っていて、それが何十年経っても解消されていないって、残念ですよね。
せっかく一日何時間も行っている学校だからこそ授業も「楽しく」受けてほしいんですが。
ダメモトで、7月の個人面談の時に担任の先生に話してみようかな。

コメント

_ mei ― 2015年11月28日 01:14

はじめまして こんにちは 同じく自宅学習組です

うちの公立は 習熟度別(算数のみ 毎月ミニテストの結果と本人の希望を合わせてきまる)です
6ねんになると 受験をする子が多いので最上位クラスでは灘の過去問などをやったりするそうです
学校や地域にもよるのかもしれませんが 公立だから習熟度はできないということはないと思います

_ (未記入) ― 2015年11月28日 14:58

mei様

初めまして。ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
7月の個人面談時に担任の先生に習熟度別学習の提案をしましたが、学校の体制としてできないようで、ダメでした。普段の授業の中で工夫をしていく、というお答えでした。
うちの小学校は比較的受験組が少ないようですので、そういう地元の環境も影響してるかもしれません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック