コルトンへ ― 2006年12月24日 23:13
まだちっちのクリスマスプレゼントが用意できていなかったので、自転車10分こいで、コルトンプラザにあるトイザラスへ。電車好きなのに、プラレールを見せると意外と無反応。結局マイメロディーのおままごとセットにしました。
しかし、人・人・人。私自身は人ごみには割りと慣れているほうだと思うけど、ちっちを連れての人ごみは大変でした。
で、入園準備に食事用のスタイを何枚も用意しないといけないのだけど、園で言われた「布製の方がよくて、袖がついていなくて、着脱が簡単で」というものって意外と見つからない。よく売っているのは、ホントに新生児から使うような小さいもの。ポッケがついてるのはナイロン製だし。トイザラスで「これいいかも!」と思って買ってみて、お金払ってすぐにちっちの胸にあわせてみたら・・・丈はよかったのに首周りが小さすぎ!首絞まっちゃうよ、みたいな。ダイエーのベビー用品売り場にも行ってみて、ようやく少し大きめのスタイ見つけました。あとは、始まってから先生に大きさなど聞いてみようかと思いますデス。
写真はそのダイエーのベビー用品売り場前にある、子供の遊びスペースで撮りました。
しかし、人・人・人。私自身は人ごみには割りと慣れているほうだと思うけど、ちっちを連れての人ごみは大変でした。
で、入園準備に食事用のスタイを何枚も用意しないといけないのだけど、園で言われた「布製の方がよくて、袖がついていなくて、着脱が簡単で」というものって意外と見つからない。よく売っているのは、ホントに新生児から使うような小さいもの。ポッケがついてるのはナイロン製だし。トイザラスで「これいいかも!」と思って買ってみて、お金払ってすぐにちっちの胸にあわせてみたら・・・丈はよかったのに首周りが小さすぎ!首絞まっちゃうよ、みたいな。ダイエーのベビー用品売り場にも行ってみて、ようやく少し大きめのスタイ見つけました。あとは、始まってから先生に大きさなど聞いてみようかと思いますデス。
写真はそのダイエーのベビー用品売り場前にある、子供の遊びスペースで撮りました。
最近のコメント